Q. 速太郎に入った経緯・決め手は?
A. 速太郎に入る前は違うフランチャイズ店に加盟していました。
そこで3年位研究を重ねた結果、なかなか台数が増えずに思い悩んでいたところで、速太郎車検という一律1万3千円の検査費用という非常にシンプルで分かりやすい仕組みを知り、どなたにも受け入れて頂くことができる仕組みだと確信して、平成15年の12月にお店のリニューアルとともに速太郎にフランチャイズを変える決断をいたしました。
Q. 入会して良かったことを教えてください。
A. 速太郎車検に加盟させて頂き、一番良かった事は、弊社のメカニックの社員たちたちが非常に活き活きと活躍して頂けている事です。
それはなぜかと言うと、直接お客様と接してご説明、提案することができる、お客様からのありがとうが聞くことができるということで、社員が仕事に対するやりがいを感じることができ、活き活きと働いてくれているということが速太郎に加盟したことによる最大の喜びだと感じています。
Q. 速太郎に入った経緯・決め手は?
A. 車検のフランチャイズをいろいろ探し、見たり・聞いたりしましていく中で一番最終決め手になったのは、関口会長とお会いし速太郎のポリシーなどをお聞きして、同じ創業者として非常に感銘を受け、自分もそんな風にリンクしていければいいのではないかと思って加盟を決めました。
Q. 入会して良かったことを教えてください。
A. 弊社のスタッフが、社内だけでは自分たちのレベルがどこなのか分かっていないと思います。
それがフランチャイズに加盟する事で、コンテストに出る意欲が生まれ、目指した成果が得られ無くてもそこで感じた悔しい気持ちを後輩に伝えていったり、再度リベンジしたりという気持ちが
起きるというのが非常に速太郎さんに入って良かったところではないかと思います。
みんなが切磋琢磨できる関係がここにはあると思っています。
Q. 速太郎に入った経緯・決め手は?
A. 色々なフランチャイズがある中、何社か見学をして速太郎をやろうと思った理由は、本部のスタッフの皆さんが非常に元気で、イキイキと仕事をしている姿を見て、弊社も同じような会社になれたら良いなと思ったからです。
Q. 入会して良かったことを教えてください。
A. 宣伝広告や車検システムなどのノウハウを教えて頂く事で色々な効果がでていると思いますが、弊社スタッフが速太郎のさまざまな研修を受ける事で、スタッフ1人ひとりが速太郎というブランドにプライドを持ち、ポジティブな考え方で、仕事に取り組むようになり、会社の雰囲気が非常に明るくなったと強く感じています。